Amazonのセールで「PCエンジンmini」を買いました。発売当初から気になってたものの、いざ買おうとすると品切れ。ようやく手に入れました。

収録されてるゲームは大作も多くてじっくり時間を掛けて遊ぶスタイルでしょう。シューティングやアクションもありますが、今プレイすると難易度高めに感じました。
冬場とか家に籠もりがちなシーズンにちょいちょい遊んでいこうと思います。
Amazonのセールで「PCエンジンmini」を買いました。発売当初から気になってたものの、いざ買おうとすると品切れ。ようやく手に入れました。
収録されてるゲームは大作も多くてじっくり時間を掛けて遊ぶスタイルでしょう。シューティングやアクションもありますが、今プレイすると難易度高めに感じました。
冬場とか家に籠もりがちなシーズンにちょいちょい遊んでいこうと思います。
2011年2月に購入してたPSP、久々に本体見たらバッテリー部分が盛り上がってフタが外れてました。
リチウムイオン電池の宿命ではありますが、悲しいもんです。何年も電源を入れてなく、ずっと押し入れに埋もれてました。
DIVAやドラキュラなどいろいろ遊んだ思い出はありますが、新しいバッテリを調達しても長期保管するだろうし、思い切って手放すことにします。
発売当初にすごく気になってた「ニンテンドークラッシックミニ スーパーファミコン」を今さらながら購入しました。今年はメガドライブのミニも発売されるし、PCエンジンのミニも発表されるしで。ここらで揃えようかと思いました。
最近のニュースでSONYのPS Vitaが生産終了と聞きました。近年はスマホに押され、携帯ゲーム機の需要が激減したことが理由らしい。
私は2015年頃にPS Vitaのブルーを買ってました。WiFiモデルです。当時「イース セルセタの樹海」をプレイしたかったからでした。それと出張も多かった事から、外でもゲームしたいという欲求もありました。ただ多忙過ぎて飯風呂寝るの生活でゲームをする余裕はありませんでしたが・・・
興味あるタイトルも少なく、ここ2年くらいは電源すら入れて無かった気もします。せっかくなので振り返ってみます。
続きを読む